「ありんくりん沖縄」というテレビ番組をご存じですか?
BS日テレにて火曜日23:30~24:00に放送されているのですがこれがまたイイのです。
“ありんくりん”とは沖縄の方言で“あれもこれも”という意味だそうで沖縄のガイド番組のようなものです。しかし、、、普通の旅番組よりもかなりディープなんです。
番組ホームページはものすごーくシンプルなんですが…。
沖縄好きの方は是非ご覧ください♪
「ありんくりん沖縄」というテレビ番組をご存じですか?
BS日テレにて火曜日23:30~24:00に放送されているのですがこれがまたイイのです。
“ありんくりん”とは沖縄の方言で“あれもこれも”という意味だそうで沖縄のガイド番組のようなものです。しかし、、、普通の旅番組よりもかなりディープなんです。
番組ホームページはものすごーくシンプルなんですが…。
沖縄好きの方は是非ご覧ください♪
今日は昨日とうって変わって良いお天気ですね。。。
昨日はお寝坊の為プランBも取りやめてプランCになりました。インドカレー屋さんでランチをしたのですがナンの大きさに「何なんだ!この大きさは。」
その美味しさに「何なんだ!この旨さは。」 そしてそのセット内容の量に「何なんだ!この量は。」と何度“ナン”と発したことでしょう。
昨日は寝て食べて、食べて寝てと、またもや食欲の秋を満喫した一日でした。
明日のお天気は雨のようです。恵みの雨。降らないと困ってしまう雨。
しかしなぜ明日なの!?
明日は数か月前から予定していた屋外でアクティブに過ごす日、だったのですが残念ながら中止に。。。
仕方ない!プランBでいきます✾
今朝、お隣のコトラさんからコーヒーの差し入れを頂きました!
少しフルーティーな“エチオピアの豆”……と仰っていたような。。。
確かに、少しフルーティーで程よく酸味を感じたコーヒーでした♪
朝から美味しいコーヒー、なんて贅沢な日でしょう☆
ありがたいことに患者様からケーキや和菓子、クッキーなどの差し入れや旅のお土産を頂戴することが度々あります。
今日はご自宅で採れた柿をいただきました^^ 数日おいた方が良いかも、とのことでしたが今すぐ食べたい!全部食べてしまいたい!
食欲が止まらない今日この頃です。K様、ありがとうございました♪
今日は朝から雨。しかも三重県には竜巻注意報まで出ています。
注意、と言われても…と思ってしまいますが注意しましょう!
本日は平安遷都の日。
今日がお休みであったら間違いなく足は京都に向かっていたと思います。
一年を通して見どころ満載な京都ですが秋の京都はまた格別。
東山に北山、嵐山、今年の紅葉狩りはどこに行こうかしら♪
この頃、寝不足が続いているせいか少々疲れ感がありましてチオビタを飲む頻度が多くなっておりました。
そこで昨夜は恵那の酒蔵で購入したあま酒を飲んでみました。
「う~ん いいかも!」
アミノ酸にブドウ糖、ビタミン、まさに飲む点滴! 私の元気の源がチオビタから甘酒にシフトチェンジする日も近いかも…!?
一昨日、昨日の雨が上がり良く晴れてくれましたがお昼頃からは随分と風がでてきて冷えましたね。
こうしてこれから一雨一雨ごとに寒くなるのでしょうね。。。
今夜もしっかり腹巻してポカポカで休みましょう!
先日、ある患者様とノーベル賞の話題になりその患者様に「iPS細胞が実用化されるのが楽しみ。先生も何か発見して!」と言われました。
そこで考えてみました。発見しました!!
i・・・いつも
P・・・ポカポカで
S・・・スマ~イル^^ ということで腹巻を更に推奨いたします! 発見でも何でもないですが…。
お腹が冷えると手足の冷えや腹痛、生理痛、自律神経失調症など身体に良いことはありません。
最近は水玉やボーダー、シルク生地やパイル生地など柄や素材も豊富です。
是非お気に入りのmy腹巻を見つけて下さい。因みにビヨォォォ~ンと伸びるタイプがおススメです。
腹巻まきまきで“iPS”です(^^)