こもれびブログ 2012年11月

取材

2012年11月29日

昨日はとある雑誌者様の取材をお受けいたしました。
お受けしておきながら「なるべく写さないで下さいぃぃぃ。」とか「なるべく遠目でお願いしますぅぅぅ。」とか訳のわからないことを言ってしまいましたが、そこはさすがプロ、上手に対応して下さいました。

編集長のM様、カメラマンのI様、そしてモデルを務めて下さったO様とKちゃん、本当にありがとうございました。
この場をおかりして御礼申し上げます。

取材風景をアップしようと思っていたのですが写真撮るのを忘れてしまいました。。。
興味のある方は…来月、本屋さんでいろいろ探してみてください♪

コメント2
  • それは……ナイショです!うふっ^^
    Commented by komorebidou 2012-11-30 20:29:28
  • おぉ~!
    それは名古屋でも見れる雑誌かな~???
    是非見てみたいです♪
    Commented by M.I 2012-11-29 20:56:28

成長✾

2012年11月28日

121128_1239昨日から一晩で更にニョキニョキッと芝が伸びていました。植物の成長ってすごいですね。

そして今日、こもれび堂が開院してちょうど半年です。日々思うのはちゃんと成長できているのだろうか、ということ。
5㎏程増量してしまった体重以外に。。。
 
これからも一人でも多くの方が楽になって下さるように、笑顔になって下さるように、健やかに過ごされるように…という思いで治療にあたらせていただきますのでこれからも宜しくお願い致します。

コメント0

ニョキッ!

2012年11月27日

121127_13529月にデビューした受付のニョッキくん、遂に髪の毛(芝)が!左後頭部に!
もう半ば諦めてお水をあげなかった日もありましたが、最近かなり適当に、というか投げやりにお水をあげておりました。
それが功を奏したのか今朝見るとニョキッ!!と2本芝が生えておりました。
予想外のことで思わずアッ!と大きな声を発してしまった程です。
これからは優しくお水をあげたいと思います。

コメント0

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺

2012年11月26日

昨日は午前診療の後、夜の研修会まで時間があったのでお隣のコトラさんへ。
昨日のケーキセットの一つは“柿のキャラメルムース”。柿には洋風のイメージがなかったのですが見事に変身していました。さすがコトラさんです。

「柿が赤くなれば医者が青くなる」といわれるように柿にはビタミンCやミネラルなどの栄養が豊富。そしてアルコールを体外に排出してくれる作用もあるので忘年会や新年会の時期にはもってこい。
お酒好きの方は飲酒の後にはぜひ柿を♪

コメント0

ブラジル♪

2012年11月25日

121125_0846おはようございます。今朝は空気がピーンと張りつめてとても冷えますが稜線がものすごくキレイに見えました^^

そして先程お隣のコトラコーヒーさまからコーヒーの差し入れ!ブラジルというコーヒー豆とのこと。

冷えた身体に染み渡ります。良い一日になりそうです♪

コメント0

ジャニーズよりも…

2012年11月24日

121124_0853昨日は奈良県立橿原考古学研究所付属博物館にて開催中の《「日本国」の誕生~古事記が出来たころ~ 》を観覧してきました。
今年は古事記が完成して1300年なのです。
編纂に大きく関わった“太安萬呂さん”に関する資料が多々展示されていてふむふむと見入ってしまいました。

そして常設展示。旧石器時代に縄文時代、弥生時代に古墳時代、そして飛鳥、奈良、平安…とそれぞれの時代の発掘品も沢山展示されておりアッという間に時間が経過。
何よりも土器の数と種類にワクワクです。元来、土器や埴輪を観るのが好きでして…。土器を観てドキドキ♪なのでした。

コメント0

ビブリア古書堂

2012年11月22日

ビブリア昨日、移動時間に「ビブリア古書堂の事件手帳(メディアワークス文庫)」という文庫本を読みました。
本屋さんで平積みしてあり、なんとなくイイ感じ、と思い手に取った本なのですが本当に良かったのでご紹介させていただきます。

ミステリーの分類に入るのかもしれませんが全然重い感じもなくスーッと読めてしまいます。
変なクセのない文章といいますか優しい文面といいましょうか、作者の方が本当に本が好きなんだろうな、ということが伝わってくる本です。

そして口コミで広まったということが納得できる本です。本が好きな方は勿論、苦手な方にもおススメです♪
秋の夜長にいかがでしょう✾

コメント0

虹2

2012年11月20日

今朝は曇っていて稜線は全く見えず残念、と思いきや…虹が出ていました!
先週見た虹とはまた違う表情で少しの時間ですがほんわかできました。
今日はしっかりおやつも持参しましたし良い一日になること間違いなしです。
皆さんのお家からも虹、眺められますように♪

コメント0

忘れ物2

2012年11月19日

今日はあろうことかおやつを忘れてきてしまいました。昨日、大阪で買ってきた“りくろーおじさんのチーズケーキ”。

楽しみにしていたのに…。カギを忘れることがあってもおやつを忘れることはなかったのに…。ってどんだけ食いじがはってんだか。。。

そんなこんなで今日のこもれび堂は少々テンション低めになりそうです。

おじさん おじさん おじさ~~~ん(;_:)

コメント0

2012年11月17日

今日はしっかり雨が降っている四日市です。そしてかなり冷えます。
お出かけされる方はしっかり冷え対策して下さい! 
こもれび堂も暖房器具をフル回転させてお待ちしております。

◇明日は第3日曜日ですが研修のため休診とさせていただきます。
来院の予定をされていた方にはご迷惑をおかけしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

コメント0

最新記事

日付アーカイブ


PAGE
TOP