こもれびブログ 2013年1月

逆から読んでも…

2013年1月31日

今日は ’13/1/31 。      ・・・(*^。^*)。

コメント0

付録

2013年1月29日

今日は同じ雑誌が好きな患者様と少々盛り上がってしまいました。
「今月のあの雑誌の付録、イイですよね!」「どうします!?」
「どうしましょ。」「サイズや色、形、めちゃくちゃカワイイですよね。」「先月も可愛かったけど我慢したし。」
「んー、欲しい。でも、、、。」「どうします!?」「どうしましょ。」と、こんな具合に。

最近の女性雑誌は付録がいっぱい。読む部分が少なくても付録に釣られて…てなことが多々あります。

んー どうしましょ。

コメント0

新幹線

2013年1月28日

昨日は大阪よりももう少し西の地へ出かけて参りました。やはり新幹線は雪の影響で20分程遅れていたので早めの列車ににしておいてホッといたしました。
一度教えを乞いたいと思っていた先生のお話を拝聴することが出来、非常に充実した一日でした。
昨日学んだことをしっかり消化吸収して今後の治療に活かしていきたいと思います♪

コメント0

雪の手前

2013年1月26日

今日は本当によく冷えます。雪が降っている地域もあるようですが四日市はまだ。
夜中に降って、明日電車が遅れてしまったらどうしましょ、と少しばかり不安。
なので一本早い電車に予約し直したのですがその分早起きしないといけないわけで。
起きられるかしら…とこれまた不安なのでした。。。

コメント0

あずきバー

2013年1月25日

井村屋さんのあずきバーが商標登録されるとのこと。私の中ではあずきバーといえばやっぱり井村屋さん。あの飽きのこない絶妙な甘さ。冬の寒い時期でもストーブの前で食べたくなってしまいます。
その井村屋さんは三重にある会社。同じ県民というだけで嬉しくなってしまいます。
井村屋さん、これからも美味しい食をドシドシ提供して下さい♪

コメント0

注意警報

2013年1月24日

とうとう三重でもインフルエンザの注意報が発令されてしまいました。目に見えないだけに防ぐのが難しいですが基本的な手洗いやうがいをしっかり実践して予防しましょう!
それは絶対風邪の咳でしょ!と言いたくなってしまうような方がマスクを着用していないことも電車などでは度々見受けられます。
出かける時はハンカチ、ティッシュにマスクも加えていつでも防御できるようにいたしましょう!

コメント0

2013年1月19日

昨日はちらちらと雪が降った四日市。鈴鹿や津では積もっていたようですし随分冷えました。
近鉄電車も珍しく雪の影響で少し遅れていました。
今日からセンター試験。寒さに負けずガンバレー!受験生。
そして明日は大寒。ググッと冷えますが温かくして乗り切りましょう♪

コメント0

曇り空

2013年1月17日

今日は曇り空の四日市。明日は雪の予報も出ています。
気圧の変化で体調を崩される方も多く見受けられます。
無理せず時々は大きく深呼吸をしてリラックスして下さい。もちろんお腹には腹巻を巻いて冷え対策もお忘れなく^^
~明日は研修のため臨時休診とさせていただきます~

コメント0

新人さん2号

2013年1月16日

130116_1908新しい年を迎えましたので新しい仲間を加えました。

旅先で目が合ってしまったカエルちゃん、連れて帰ろう♪ってことで即決。

昨日からデビューしてます^^

コメント0

イメージ違い…。

2013年1月15日

以前、このブログでご紹介させて頂いた本「ビブリア古書堂の事件手帖」がドラマ化され、昨夜放送されたので観てみました。
やはり、原作とはイメージが大きく変わってしまい少々残念な部分もありましたが、セピア色の画面や古書店や街の雰囲気が好きな感じなので何やかんやと毎週観てしまいそうです。
原作、おススメです♪

コメント0

最新記事

日付アーカイブ


PAGE
TOP