今日は6月の最終診療日。
本日もご来院される患者様が心身共に軽やかに、健やかに、ウッキウキに夏本番を迎えられるよう施術させて頂きます!
お気をつけてお越し下さい^^

今日は6月の最終診療日。
本日もご来院される患者様が心身共に軽やかに、健やかに、ウッキウキに夏本番を迎えられるよう施術させて頂きます!
お気をつけてお越し下さい^^
今日の朝刊に掲載がありましたが、最古のいろはにほへと…の全文が書かれた土器が見つかったそうですね。
平安後期~鎌倉初期に子供が書いた可能性が高いとなっておりましたが、どんな人が、どんな状況で、どんなことを思いながら書いたのか、そんなことを考えるととてもワクワクしてくる記事でした。
毎日、こんな記事が掲載されていると良いのにな、と思った朝のひと時でした。
先日、不注意で怪我した指、化膿せずに順調に治癒に向かってくれています。
ブログを読んで下さった患者様方々に「指、大丈夫ですか!?」とご心配いただき嬉しく思うと同時に、自分自身の体調管理を更にしっかりせねば!と改めて痛感しております。
いつも元気に施術出来るよう注意していきますので、今後も宜しくお願いいたします。
お気遣い下さった方々、本当にありがとうございました!
昨夜は、月が地球に最も接近する時と満月が重なる“スーパームーン”の日でした。
しかし、あろうことかすっかり忘れていて眺めぬまま朝を迎えてしまいました(‘_’)
今夜はスーパームーンではないけれど、お天気は良いので月光浴は十分に出来そうです。
なんだか寝つきが悪い、なんだか気持ちが落ち着かない、という方は月の光をしばし眺めてみるのもおススメです♪
昨日は夏至。雨降りの昨日よりも今日の方が“夏至ィィィ~”という感じの朝を迎えた四日市です。
日の長い今だから出来ることが沢山あるように思います。洗濯とか……、掃除とか……。
時間を有効活用したいと改めて思う今日この頃です♪
昨夜は肌寒く感じた夜でしたが風邪などひかれていないでしょうか。
お天気が不安定で自律神経が乱れがちなこの季節、風邪もひきやすくなります。
手洗い、うがいにしっかりと睡眠をとって元気な身体で夏を迎えて下さい♪
昨日、急いでこもれび堂を退出。そして狭い通路を走っていた際、フェンスを留めている錆びたボルトで指を擦ってしまいました。
勢いよく擦ってしまったため、2㎝程かなり抉れた状態に。
お~ これはまずい。錆びているし、結構深いし、、、膿んでしまったら大変。鍼灸師は手が命!ということで、ここは大事に大事をとって病院へ。
お医者さんに大丈夫よ~と仰っていただきホッと一息。
今日も無事に診療出来ました。急いでいる時こそ注意せねば!と改めて実感した出来事でした。
皆様もフェンスには(!?)どうぞご注意ください(*_*)
今日も朝からお日さんがガンガンに照ってくれています。
週の半ばからはお天気は良くないようですし、今日は洗濯デーとする方も多いのではないでしょうか。
洗濯物を干す際に腰や首を痛めてしまう場合がありますので、くれぐれもご注意くださいませ♪
ここ数日、暑くて寝覚めてしまうことが多かったので、昨夜は少し対策して就寝。
暑さで目覚めることはありませんでしたが、突如ゾクゾクッと寒気を感じ目覚めました。
それもそのはず、掛け布団が遠く離れたところに!布団がフットンでいました。
しかし夏用腹巻のお蔭でお腹を冷やすことは免れました。
夏でも腹巻、いつでもどこでも腹巻を!腹巻推進委員会からのお知らせでした♪
とうとう昨日、こもれび堂でもエアコンを稼働させてしまいました。
サーキュレーターや扇風機だけでは追いつかず…。
まだ6月の前半だというのにこの暑さ、これからどうなるのでしょうか(‘_’)
今日はジメジメも増して不快指数が上がりそうです。どうぞご自愛下さい!